Re: アパートの貸借人の決定にあたっての質問です。 先ほど間違えてアキラさんのフォロー記事に文書を載せてしまいました。すみません。

投稿者:羽淵
投稿日:2002年11月13日 10時24分02秒
リモートホスト情報:
ミニミニ氏の投稿「 アパートの貸借人の決定にあたっての質問です。 先ほど間違えてアキラさんのフォロー記事に文書を載せてしまいました。すみません。」に対するフォロー記事です

(内容)


> はじめまして。 私の家は木造2階建てのアパートです。
> 築28年もたっていますので、なかなか貸借人が決まらない状況です。 そんな折、不動産屋より急に電話があり、
> 「74歳の一人暮らしの男性が47000円の家賃を45000円なら入りたいと言っている。保証人は高校の教師で、しっかりしている。即決で返事が欲しい。」
> と言われました。 即決は無理だといって、明日まで延ばしてもらったのですが、
> ・74歳の男性の一人暮らし
> ・保証人が高校教師だ

*****
親族が保証人になれない、または親族がない。
年齢からして、無職だろう、収入は年金くらいか?
くらいが推定されますね。
もし、家賃滞納を避けたいなら、家賃のもとになる収入を証明してもらう事ですね。年金なのか(年金振り込み証明)、誰かからの援助なのか(援助の確約書)、生活保護(役所の扶助決定書)なのか、などですね。ここが、説明が不自然な場合は、滞納の恐れありでしょうか。高齢者を立退かせるのは、普通以上に大変。

こういう場合の契約の仕方を一つ参考までに。
保証人がしつかりしているのなら、保証人に契約者になつてもらう。そのうえで、もう一名、別の収入のあるひとに保証人になつもらいます。
家主は2重に防衛線が作れ、安定します。入居者は直接の契約者にはなりませんが、間接的に、契約上の義務ははたさなければなりませんので普通の入居者と変わりはありません。





フォロー記事



フォロー記事の投稿

名前:
メールアドレス:

題名:

内容:

参照ページURL:
参照ページの題名:
参照画像URL:


[ 記事一覧 ]